- イベント
2023年11月新刊 『戦後自閉症児研究資料集』
【日本現代史シリーズ12】戦後自閉症児研究資料集 全3巻
〇編集・解題 : 細渕富夫(埼玉大学名誉教授)B判・上製 約1700頁
ISBN978-4-910672-30-4 〇本体95,000円
日本の自閉症研究・教育がどのように進められてきたのか、自閉症の教育研究史が俯瞰できる論考約260編を収録。1960年~2004年までに掲載された雑誌から珠玉の論考をセレクトし、概念や療育の変遷を辿れるよう工夫!! いま、戦後の自閉症児教育に新たな一ページが加えられた!!
【推薦】自閉症の概念形成の経緯を把握するための主要論文を収録(国立特別支援教育総合研究所 上席総括研究員 長江清和)
内容見本を読むはこちら→http://www.crosscull.com/files/20240429153754.pdf
〇編集・解題 : 細渕富夫(埼玉大学名誉教授)B判・上製 約1700頁
ISBN978-4-910672-30-4 〇本体95,000円
日本の自閉症研究・教育がどのように進められてきたのか、自閉症の教育研究史が俯瞰できる論考約260編を収録。1960年~2004年までに掲載された雑誌から珠玉の論考をセレクトし、概念や療育の変遷を辿れるよう工夫!! いま、戦後の自閉症児教育に新たな一ページが加えられた!!
【推薦】自閉症の概念形成の経緯を把握するための主要論文を収録(国立特別支援教育総合研究所 上席総括研究員 長江清和)
内容見本を読むはこちら→http://www.crosscull.com/files/20240429153754.pdf